美味しい生姜焼き定食の作り方

今日はみんなが大好きな生姜焼き定食の作り方です。私が作る生姜焼き定食のメニューの内容はご飯、みそ汁、生姜焼きです。さらに漬物もあれば最高ですね。生姜焼きが嫌いな人って聞いたことないですよね。お腹が空いているときはこれを作っとけば間違いなしです!生姜焼きがコッテリしている分、みそ汁はあっさり目に作っていきましょう。ご飯は事前に洗って炊飯器にセットしておいてください。材料はこちらです。

【材料:生姜焼き】

豚ロース、キャベツ、小麦粉、醤油、みりん、ごま油、ニンニク(チューブ)、ショウガ(チューブ)、塩、コショウ

【作り方の手順:生姜焼き】

・キャベツはできるだけ細い千切りにしてさきにお皿に盛り付けておきます。

・一つのボウルに、醤油、みりん、ごま油、ニンニク(チューブ)、ショウガ(チューブ)を入れて合わせ調味料を作っておいてください。

・豚ロースは塩、コショウを振って下味を付けておきます。下味をつけたら軽く小麦粉を振っておきます。

・次はフライパンで焼いていきます。生姜焼きを作る時に長時間豚肉を合わせ調味料に漬け込む方もいますが、そんな必要はありません。むしろ肉を浸け過ぎると辛くなり過ぎてしまいます。肉を合わせ調味料に浸けるのは焼く前の一瞬です。ササッとくぐらせるだけでOK。フライパンに乗せたら強火で両面にこんがり焦げ目が付くまで焼いてください。特に脂身の部分に焦げ目が付くと美味しいですね。ある程度焼いたらあとは

キャベツが待つ器に乗せて完成です。

【材料:みそ汁】

玉ねぎ、ニンジン、大根、青ネギ、味噌、ほんだし(顆粒の物)

【作り方の手順:みそ汁】

・玉ねぎ、ニンジン、大根は薄切り、青ネギは小口切りにしておいてください。

・野菜を切り終わったら鍋に水を入れて沸騰させ、野菜を投入します。茹で終わりの目安としては一番火が通りにくいにんじんが食べられるぐらいまで柔らかくなれば大丈夫です。ほんだしと味噌を入れて味付けをして完成です。

アレンジとしては目玉焼きを作って生姜焼きの上に乗っけるとさらに食欲をそそる見栄えになるかと思います。食べるときも最初は生姜焼きをそのまま食べて、あとで目玉焼きの黄身を付けて食べるとまろやかになって最高ですよ。私は黄身の半分を生姜焼きに浸けて食べ、残りの半分はゴハン乗っけて卵ご飯のようにして食べるのが好きです。

ただ、カロリーもそれなりにあるので、食べ過ぎにはくれぐれも注意してください。