美味しい焼きそばの作り方

今日は焼きそばのレシピをご紹介させていただきます。皆さん焼きそばは好きですか?

私は基本的に麺類全般が好きなので、もちろん焼きそばも大好きです。カップの焼きそばも好きなのですが、栄養面を考えると野菜がしっかり入った焼きそばを自分で作った方が良いですよね。焼きそばってお手軽にできるので、イメージ的に作るのが簡単そうって思われがちなのですが、これが意外と難しいんです。私も最初作った時は焼きそばをなめていたので、水分が多すぎでベチャベチャの焼きそばができてしまいました。やっぱり麺が少しパリっとしてた方が美味しいですよね。今日は失敗しにくくなるポイントもご紹介していきます。

まず材料はこちら

【材料】

焼きそばの麺、ソース、ピーマン、キャベツ、ニンジン、豚バラ肉、塩、コショウ

【作り方の手順】

・まずは材料の下ごしらえから。ピーマンは細切り、キャベツはざく切り、ニンジンは薄切り、豚バラ肉は一口大に切っておいてください。

・野菜の下ごしらえが終わったら麺の下ごしらえを開始します。ここで最大のポイントなのですが、焼きそばの麺はお皿にラップした状態で電子レンジで約一分温めておいてください。通常冷たいままの麺を入れて水を投入して蒸し焼きにしながら柔らかくしていくと思うのですが、そのやり方は水の量の調整が結構難しく、水が多すぎるとベチャベチャになってしまいます。さきに電子レンジで温めてほぐしておけば、水の量は少しで十分ほぐれてきます。

・ここまで終わったら材料を炒めていきます。まずは油を入れた後よくフライパンを熱し。豚バラ肉を投入。豚バラ肉の油を引き出していきます。豚バラ肉に火が通ってきたらピーマン、キャベツ、ニンジンを加え軽く炒めます。野菜はシャキシャキ感を残した方が美味しいので、あまり炒め過ぎないように注意してください。

・肉よ野菜が炒まってきたらいよいよ電子レンジで温めてほぐしておいた焼きそばの麺を投入し、このタイミングで粉末のソースと水を少量加えます。くれぐれも水を入れ過ぎないように注意してください。ここで野菜と麺を絡めて味見。塩、コショウを投入し味をと問えて完成です。お好みで紅ショウガ、鰹節、青のりなどを入れてアレンジしてみてください。

麺はパリッとさせるなら細麺、もっちり感を味わいたいなら太麺を選ぶといいと思います。イメージで簡単そうな料理でも油断して作ると美味しくない料理ができてしまいます。どんな料理でも手を抜かずに真剣に作ることが大切ですね。